「タロットカードを始めたいけど、カードはどれがいいですか?」という初心者の方に向けて、かつて熱心なマイバースデー読者だったタロット歴20年以上の占い好きが語らせて頂く回。 お勧めのカード ライダータロット エドワーズ版 定番的存在のカードだから ライダーはス
占い
2020年の占いはELLEのPodcastがお勧め
個人的に欠かさずみている星読み係yujiさんのTwitter。 2020年についてと各星座別の解説をポッドキャストしてくれるというので、UPされたその日にソッコーで聞いた。 結構詳しく話してくれるので、星占い好きさんにぜひお勧めしたい。 2020年が何なのさ 占星術的に言え
ホロスコープが読めるようになりたいので本を購入した。
ここ最近、自分でも何故だろうと思う価値観の変化が多いので、気になって星占いを見たら強めの星が逆行しているらしい。 道理でおかしいはずだと納得しつつ、ぶっちゃけほぼ覚えてない占星術への興味が再燃したので、さっそく本を購入してYouTubeを見たり、検索したりして真
水星の逆行が明けてすぐ全惑星順行になる珍しいタイミングだったので逆行中のことを書き残してみる。
月のボイドタイムと水星の逆行はチェックを欠かさないし、その時のコンディションは今後の対策のために観察している。 今回の水星の逆行(3月6日~3月28日)は妙な感じだったので、ここは記録に残しておかねばと、オカルト風味を気にせず書いてみる。 水星の逆行とは ☆201
星占いで現在「全惑星順行」という珍しい幸運期らしい
何の指令かと思うような文字列を占いコラムで発見した。 「全惑星順行中」 星占い上で惑星が一個も逆行せず、全て順行している期間中で幸運期なんだそう。 全惑星順行期間 2019年1回目 1月7日~3月6日(今はこの期間中) 2019年2回目 3月29日~4月11日 順行とか逆行って何
マヤ暦にハマってた。
マヤ暦はノストラダムスの予言が終わってから、ひそかに世紀末の噂のネタになっていた。 古代文明由来って、なんか説得力あるんだけど、世紀末ネタは大体外れるよね。 マヤ暦とは マヤ暦(スペイン語: Calendario maya)は、先コロンブス期のメソアメリカ、及びグアテマラの
色を選ぶだけ!オーラソーマが面白い。
占いと言うより"色を選ぶ心理テスト"みたいなものだけど スピリチュアル系のディープさがあって 解説は精神的な方面についてが主になっている。 本来は実物を見て選ぶものだけど もちろんそれでは専門の所に行かないといけなくて 料金もけっこうかかるので、ネット