ミュウをゲットする為にタスクを楽しくやっていたけど
第5ステージのメタモンに全く遭遇しない。
下手したら夏が来るんじゃないかって思うぐらい絶望的。
そこでブログネタ&調べた内容を忘れないように、スペシャルのタスクと報酬をエクセルで一覧表にしてみた。




・1人で勝てないレイドでも参加した時点でカウントされるので、無料パスのみで1日1回参加→逃げるして稼ぐのもいい。
(無料パスは持越しが効くので、持越し分を使ってから今日のパスを貰うと、1日2回無料レイドできる。レイドしない日でも無料パスは貰っておくとお得)
・コイキング進化ノルマで、相棒はコイキング(1km)にするけど、アメが間に合ってる場合はアメタマも1kmなのでお勧め。
その他1kmのポケモンは、ここの一覧表が見やすい。
相棒ポケモンのアメ必要距離早見表
自分はヘボカーブ投手なので、今から頑張ってカーブExcellent練習してるけど全く出ないので深刻だった。
手あたり次第にやっても全くExcellentがとれないので
サークルが大きくて何度もボールから出てくるノズパスや、サークルが巨大なホエルコもいいと思う。
サークル固定法に、なんとかチャレンジしてるけど正直タスク来たら上手い人に頼みたいぐらい成功率が低い。(つまり下手)
サークル固定法が分からない人は、YouTube動画の検索リストをどうぞ。
YouTube動画 サークル固定の検索一覧
※タスク7と8の星の砂の数が違っていたので訂正しました(6月追記)
※初期のレイドタスクは参加逃げるのループで1ヶ所で複数回出来たけど、調整が入り不可になった。
レイドバトルでのゴーストもカウントされるので、ゴーストのレイドバトルをすれば数が稼げる。
ゲンガーのソロレイド勝利は、効果的な強いポケモンを複数持っていないと難しい。(自分はまだ1度も勝ててない)
ムウマはあくタイプが効果抜群なので、バンギラス3000CP程度"かみつく・かみくだく"があれば余裕でソロ勝利できる。
ギャラドスも通常わざで噛みつくを持っていたりするので、要チェック。
夜にゴースト系が出やすいと聞いたので、19時からアプリを立ち上げて観察していたら、自分の所は21時ぐらいからゴースト系が現れた。
その時、部屋から出ないで"おこう"を炊くと、3匹目にゴースト系が出たけど結局その1匹だけだった。
噂だけど"おこう"で出るポケモンは、寄ってくるんじゃなくて一番近いポケソースのデータを参照しているらしい。
必ずゴーストが出るとも限らないし、歩いてないと"おこう"1個につき1匹しか出ないのは効率が悪すぎる。
メタモンは昔出た場所2ヶ所に行ったけど、全くダメだった。
タスクに出すぐらいだらから、少しは出現率を上げてると思うんだけど、見当がつかなくて気が遠くなる。
最後にメタモンゲットしたのって、2月だよ2月!!しかも1匹!!
そして、コイキングのアメはあと140個必用ときたもんだ。
ぐはっ。
※4/11からのカントーウィークでアメ収集が無事完了。
スペシャルのリワードは3つあるけど、リワード受取りはタップが必要なので、受取タイミングは調整できる。
特にタスク7番終了からの8番終了はすぐだし、タスク2つ分で22,500XPもあるから、しあわせ卵の出番では?
ただ自分がそこまで行ってないので、報酬に適用されるかどうか不明。
余った時間はレイド卵の近くにいて、レイドするとか進化マラソンをするとか、絶好の稼ぎ時なんだけど、どうなんだろ。
※しあわせ卵は有効なのを確認できた。砂は数値変化の確認を忘れてしまったので不明だけど、使用はしてた。
ところでミュウのゲット場面、自動でARに切り替わってるらしい。
ジャイロなくてAR使えない我がZenFone4Maxはどうなるわけ?
その件を検索しても出てこない・・・。
まさかねぇ。
問答無用で写らないARに切り替えられて、捕獲不可能とか?
まあ、とにかく、タスクを進めるしかないけどね。
ここでもネックはカーブかよ!!
(伝説レイドでさんざんな目に合ってる)
https://kiraku365.com/pokemongo-mewget/
第5ステージのメタモンに全く遭遇しない。
下手したら夏が来るんじゃないかって思うぐらい絶望的。
そこでブログネタ&調べた内容を忘れないように、スペシャルのタスクと報酬をエクセルで一覧表にしてみた。
ポケモンリサーチ スペシャルタスクと報酬一覧




タスク中のトレーナーとしての必須条件
- カントー地方のメダルが金
- トレーナーレベルは25以上
- カーブ投球でExcellentがとれる(7番タスク)
早くクリアするポイント
- 孵化卵は2kmタイプを選ぶ
- 相棒はコイキングか別の1Kmでアメを貰えるポケモンにする
- 後半にコイキング進化があるので飴をなるべく集めておく
- カーブでExcellentを出せるように練習しておく頼める人を探しておく
・1人で勝てないレイドでも参加した時点でカウントされるので、無料パスのみで1日1回参加→逃げるして稼ぐのもいい。
(無料パスは持越しが効くので、持越し分を使ってから今日のパスを貰うと、1日2回無料レイドできる。レイドしない日でも無料パスは貰っておくとお得)
・コイキング進化ノルマで、相棒はコイキング(1km)にするけど、アメが間に合ってる場合はアメタマも1kmなのでお勧め。
その他1kmのポケモンは、ここの一覧表が見やすい。
相棒ポケモンのアメ必要距離早見表
カーブの練習
自分はヘボカーブ投手なので、今から頑張ってカーブExcellent練習してるけど全く出ないので深刻だった。
手あたり次第にやっても全くExcellentがとれないので
- サークル固定法かそれ以外の方法か、どちらに適性があるか試す
- 命中率の高い得意ポケモンを決めて練習する
- 練習ポケモンは出現しにくいものは避ける
サークルが大きくて何度もボールから出てくるノズパスや、サークルが巨大なホエルコもいいと思う。
サークル固定法に、なんとかチャレンジしてるけど正直タスク来たら上手い人に頼みたいぐらい成功率が低い。(つまり下手)
サークル固定法が分からない人は、YouTube動画の検索リストをどうぞ。
YouTube動画 サークル固定の検索一覧
※タスク7と8の星の砂の数が違っていたので訂正しました(6月追記)
※初期のレイドタスクは参加逃げるのループで1ヶ所で複数回出来たけど、調整が入り不可になった。
難題メタモン、ゴースト、コイキング進化
- ゴースト系のレイドバトルでもOK
- 夜にゴースト系が出る [早朝(5時)にもゴースト出てました]
- メタモンは運 [昔出た場所が有効かもとの噂]
レイドバトルでのゴーストもカウントされるので、ゴーストのレイドバトルをすれば数が稼げる。
ゲンガーのソロレイド勝利は、効果的な強いポケモンを複数持っていないと難しい。(自分はまだ1度も勝ててない)
ムウマはあくタイプが効果抜群なので、バンギラス3000CP程度"かみつく・かみくだく"があれば余裕でソロ勝利できる。
ギャラドスも通常わざで噛みつくを持っていたりするので、要チェック。
夜にゴースト系が出やすいと聞いたので、19時からアプリを立ち上げて観察していたら、自分の所は21時ぐらいからゴースト系が現れた。
その時、部屋から出ないで"おこう"を炊くと、3匹目にゴースト系が出たけど結局その1匹だけだった。
噂だけど"おこう"で出るポケモンは、寄ってくるんじゃなくて一番近いポケソースのデータを参照しているらしい。
必ずゴーストが出るとも限らないし、歩いてないと"おこう"1個につき1匹しか出ないのは効率が悪すぎる。
メタモンは昔出た場所2ヶ所に行ったけど、全くダメだった。
タスクに出すぐらいだらから、少しは出現率を上げてると思うんだけど、見当がつかなくて気が遠くなる。
最後にメタモンゲットしたのって、2月だよ2月!!しかも1匹!!
そして、コイキングのアメはあと140個必用ときたもんだ。
ぐはっ。
※4/11からのカントーウィークでアメ収集が無事完了。
しあわせ卵とほしのかけらを使いたい
スペシャルのリワードは3つあるけど、リワード受取りはタップが必要なので、受取タイミングは調整できる。
特にタスク7番終了からの8番終了はすぐだし、タスク2つ分で22,500XPもあるから、しあわせ卵の出番では?
ただ自分がそこまで行ってないので、報酬に適用されるかどうか不明。
余った時間はレイド卵の近くにいて、レイドするとか進化マラソンをするとか、絶好の稼ぎ時なんだけど、どうなんだろ。
※しあわせ卵は有効なのを確認できた。砂は数値変化の確認を忘れてしまったので不明だけど、使用はしてた。
【結論】タスクはいいけどARモード必須?
ところでミュウのゲット場面、自動でARに切り替わってるらしい。
ジャイロなくてAR使えない我がZenFone4Maxはどうなるわけ?
その件を検索しても出てこない・・・。
まさかねぇ。
問答無用で写らないARに切り替えられて、捕獲不可能とか?
まあ、とにかく、タスクを進めるしかないけどね。
ここでもネックはカーブかよ!!
(伝説レイドでさんざんな目に合ってる)
https://kiraku365.com/pokemongo-mewget/